生活習慣 薄毛ではない方の口コミ

薄毛に悩んだ事が無い方の生活習慣を聞きました【30代男性口コミ】

投稿日:2018年7月27日 更新日:

30代ですが、兄弟・父も髪の毛は多い方です

私は現在30代です。髪の毛はかなり多い方で、薄毛には今のところ無縁です。両親は60代になりますが、髪が薄くなっている印象はありません。兄弟もどちらかというと髪の毛の量は多い方なので、遺伝も関係していると思います。

睡眠時間・ストレス・食に関して

仕事柄就寝時間はバラバラで、夜中の3時近くになる事もあります。時には0時に寝る事もあり、生活のリズムは決して良い方ではありません。睡眠時間も4時間から7時間と定まってないです。

その為、睡眠に関してのストレスは多少ありますが、髪の毛には今のところ影響はありません。食に関しては3食取ることはほぼ無く、朝はほとんど食べません。

夕食も21時を過ぎて食べる事が多いので、食生活も決してリズムが良い方とは言えません。幼少期から好き嫌いは全くないので、健康な髪の毛があるのはその為なのかもしれません。

よく刺激物は頭皮にあまり良くないと聞きますが、辛いものが大好きなのでよく食べますが私の場合一切影響はありません。

髪の毛に良くないとされるタバコ・お酒に関して

タバコは吸わないですが、お酒はかなり呑む方だと思いますが、これに関しても今のところは一切影響は無いです。

生活全般に関しては決して健康的では無いとは思いますが、30年生きてきて薄毛に悩んだ事はなく、髪を切りに行っても髪の毛の量と太さはかなりある方だと言われるので今後も特に心配はしていません。

-生活習慣, 薄毛ではない方の口コミ
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

薄毛に悩まない方のストレスをためない生活方法 【30代男性口コミ】

ストレスをためない生活をしています 自分は30代後半になっているのですが、特に薄毛などで困ったことはありません。フサフサというわけではないのですが、それでも全体的に健康的な生活を心がけていることが、良 …

髪の毛をキープできている男性に質問してみました【30代男性口コミ】

就寝時間、起床時間、睡眠時間、食生活、洗髪、生活習慣などについてお答え頂くように質問してみました。 私の就寝、起床、睡眠時間について 私の薄毛対策をご紹介します。やはり基本は、規則正しい生活習慣にある …

今のところ薄毛では無いですが気を付けている点【30代男性口コミ】

今は薄毛ではありませんが… 私はいまのところ薄毛ではありません。薄毛は男にとって大きな悩みだと思います。薄毛になりにくい生活習慣について、体験談としてまとめたいと思います。 薄毛は遺伝とも言います。私 …

私の毛髪がキープできている秘密はコレかも【30代男性口コミ】

家系の薄毛状況と私の現在 父と祖父がそれなりに薄毛になっていますが、加齢に伴う老化現象であり、若いころは健康的な毛髪を維持していたようです。本人曰く、40代の後半ごろから徐々に薄毛の魔の手が忍び寄って …

夫の薄毛対策を行う妻の頭皮ケア紹介 【50代なのにフサフサを維持】

夫の薄毛対策を行う私 夫は現在50歳を過ぎましたが、頭皮状態も髪の毛の至って元気です。夫のお祖父さんやお義父さんの髪の毛が薄毛体質の方なので、結婚当時は、夫もゆくゆくは祖父さんやお義父さんの様な髪型に …


    館 長

    年齢 40代
    身長 170cm
    髪 全体的薄毛
    心当たり ストレス,食生活,その他沢山

    髪の毛がだんだん薄くなる恐怖におびえること数年。意を決して対策をする事にした館長のシーナです。シャンプーと食べ物の改善、頭皮マッサージなどを組み合わせ、フサフサを目指しています。特に育毛シャンプーは全て使い比べています。買ってみて、「あっ、これ違う」ってなると金額的に落ち込みます…。人柱となって伝えたいと思っていますので、生暖かい目でご覧ください。