30代ですが、兄弟・父も髪の毛は多い方です
私は現在30代です。髪の毛はかなり多い方で、薄毛には今のところ無縁です。両親は60代になりますが、髪が薄くなっている印象はありません。兄弟もどちらかというと髪の毛の量は多い方なので、遺伝も関係していると思います。
睡眠時間・ストレス・食に関して
仕事柄就寝時間はバラバラで、夜中の3時近くになる事もあります。時には0時に寝る事もあり、生活のリズムは決して良い方ではありません。睡眠時間も4時間から7時間と定まってないです。
その為、睡眠に関してのストレスは多少ありますが、髪の毛には今のところ影響はありません。食に関しては3食取ることはほぼ無く、朝はほとんど食べません。
夕食も21時を過ぎて食べる事が多いので、食生活も決してリズムが良い方とは言えません。幼少期から好き嫌いは全くないので、健康な髪の毛があるのはその為なのかもしれません。
よく刺激物は頭皮にあまり良くないと聞きますが、辛いものが大好きなのでよく食べますが私の場合一切影響はありません。
髪の毛に良くないとされるタバコ・お酒に関して
タバコは吸わないですが、お酒はかなり呑む方だと思いますが、これに関しても今のところは一切影響は無いです。
生活全般に関しては決して健康的では無いとは思いますが、30年生きてきて薄毛に悩んだ事はなく、髪を切りに行っても髪の毛の量と太さはかなりある方だと言われるので今後も特に心配はしていません。