ある日、妻から突然の一言
私は39歳の男性で会社員をしています。ここ数年でシャンプー時の抜け毛に悩み、様々な対策を取ってきました。スカルプシャンプーや育毛剤、サプリメントなど、口コミを信じて多少高額でも惜しみなく投資して来ましたが、状態に変わりは無し。
毎回シャンプー時には30から40本くらいの抜け毛が見られるようになり、このまま薄毛はなってしまうんだろうなと覚悟していました。しかしそんなある日。妻から「毎日、イビキがうるさいから何とかしてよ!」と言われました。
呼吸の問題「イビキ」を改善する事に
イビキは仰向けで寝ると気道が狭くなるので、出やすいそうです。抱き枕を使って横向きに寝ると良い事が分かり、早速、抱き枕を購入する事にしました。
実際に使用してみると、確かに仰向けに寝るよりも呼吸がしやすい感覚があり、イビキの改善だけでなく、しっかりと眠れているという実感がありました。
呼吸と薄毛の関係に気付く
またそれと同時に、シャンプー時の抜け毛も、10本程度に減少するようになりました。これは一体どういう事かと、ネットで詳しく調べてみると、「呼吸が浅いと血中の酸素が少なくなり、血流量の低下を招く」と、ありました。
それにより、頭皮や髪に十分な栄養が届かなくなり、薄毛になる可能性があるそうです。呼吸と薄毛の関係が分かった所で、抱き枕だけでなく鼻腔拡張テープの使用や、姿勢矯正も同時に実施。
その成果によって、シャンプー時の抜け毛は、毎回5本未満にまで減らす事に大成功。抜け毛が減っただけでなく、髪全体にボリュームがアップし、もう髪の事で悩む事は無くなりました。