30代男性の薄毛の悩み 薄毛改善・禿げ克服

自己流の4つの薄毛対策を試した結果 【30代男性口コミ】

投稿日:2018年11月8日 更新日:

自己流の薄毛対策「丸坊主」

私は20代後半の時から髪の分け目が、見るからに薄くなってしまい、今日に至るまで薄毛対策に自己流で研究を続けてきました。まずは髪を丸坊主にするという物理的な方法です。今思えば浅はかな考えでした、案の定、髪が生えてきたら、生え際は相変わらず薄い状態でした。

自己流の薄毛対策「食事」

次は食事方法について改善しました。納豆や豆腐などには大豆イソフラボンが含まれていて、それが女性ホルモンと似た働きをすると知ったので、毎日食べるようになりました。

他にも、髪や頭皮によいと噂される物は、積極的に食べるようになりました。最近では「ヒハツ」という香辛料が、血液の流れを良くすると聞き、頭皮の血行改善に役立つかもしれないと期待して使っています。

市販されている薬品ではなく、普通の食用のヒハツを、毎朝、みそ汁などにふりかけて食べています。

自己流の薄毛対策「お湯シャン」

他にはシャンプーの仕方についても対策を練っていました。「お湯シャンが最も頭皮に優しい」と、どこかの書店で見かけたのがきっかけです。本に書いてあった通り、シャンプーを使わない生活を3ヶ月ほどやっていた時期があります。結果はまさかの逆効果でした。毛はパサつくし、頭皮は赤くなって地肌が以前よりも見えてきてしまいました。

本に書いてあったことは、健康な頭皮は「青白い」薄毛が進行中の地肌は「赤茶色」と書いてあったので、まさに自分の頭皮環境は悪化していることに気づきました。

自己流の薄毛対策「いち髪」

今度は急遽「頭皮に良いシャンプー」について探し出しました。アミノ酸系シャンプーが、今のところ髪や頭皮に良いということで、今は毎日シャンプーを使うようになりました。

使用している商品は、始めは高い物を探していましたが、成分を良くチェックしてみると、「いち髪」という比較的安価なシャンプーが悪くないと判断し、それを使っています。

自己流の薄毛対策で得られた成果

食べ物とシャンプーについて見直していたら、気づけば2年ほど経過していました。当時悩みだった分け目の薄さは、すっかり回復していました。納豆か、豆腐か、ヒハツか、はたまたシャンプーか?

なにが効果的だったかは分かりませんが、少し分け目が薄くなる程度の悩みなら改善するものだと、今回勉強にありました。あと、お湯シャンはNGというのも学びました。

-30代男性の薄毛の悩み, 薄毛改善・禿げ克服
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

一日2回の入念な洗髪で失敗した薄毛対策 【30代男性口コミ】

髪の毛を入念に洗うと薄毛が改善するという勘違い 20代の半ばごろから髪の毛が少し薄くなってきたため、あれこれと対策を講じるようになりました。で、一番最初に目を付けた対策というのがですね、「髪の毛を入念 …

美容師に聞いた育毛シャンプーを使い薄毛が改善【30代男性口コミ】

育毛シャンプーを使うも思った効果は感じず 薄毛に悩み、様々な育毛シャンプーを使っていました。私は頭皮がかなりベタつく傾向にあったので、脱脂力が強い育毛シャンプーをチョイス。 洗い上がりはとてもサッパリ …

私のAGA治療薬服用体験 | 副作用を乗り越えて | 30代男性口コミ

薄毛に悩み始めた30代、AGA治療薬の服用を開始。 私は、30代に入ってから、薄毛の悩みを深めていきました。20代の頃から薄い気はしていたのですが、30代に頭髪の””透け”が顕 …

10代の頃から薄毛に悩み失敗の繰り返し【たどり着いた薄毛解決方法】

10代の頃からの悩み 私は現在26歳の男性ですが、10代の頃から薄毛や脱毛といったことに悩まされてきました。自身の神経質な部分も手伝ってストレスの影響を受けやすく、度々脱毛症を引き起こしては対策をして …

薄毛対策で坊主にしてみた半年後に驚きの結果に【30代男性口コミ】

薄毛対策は一通り経験 20歳という若さで薄毛に陥った私。あれこれと育毛に良いとされる事をやってみましたが、これといった変化は訪れません。育毛シャンプー、育毛剤、育毛サプリ、頭皮マッサージ、食生活の改善 …


    館 長

    年齢 40代
    身長 170cm
    髪 全体的薄毛
    心当たり ストレス,食生活,その他沢山

    髪の毛がだんだん薄くなる恐怖におびえること数年。意を決して対策をする事にした館長のシーナです。シャンプーと食べ物の改善、頭皮マッサージなどを組み合わせ、フサフサを目指しています。特に育毛シャンプーは全て使い比べています。買ってみて、「あっ、これ違う」ってなると金額的に落ち込みます…。人柱となって伝えたいと思っていますので、生暖かい目でご覧ください。