30代男性の薄毛の悩み 使い方 育毛剤・育毛ローション

育毛剤と整髪料を両方使う時の順番とタイミング【30代男性口コミ】

投稿日:2018年9月6日 更新日:

育毛剤と整髪料の関係

髪が薄いってことは毛量が少ないってことなんです。これって一見すると髪のスタイリングが短時間で済むって思われがちですが、全くの正反対なんですよね。

あーでもない、こーでもないと言いながら、四苦八苦のスタイリングの時間。なるべく薄毛にみえないようセットしていき、よしってところで整髪料で整えるというのが私を含め、多くの同志たちが行っていることではないでしょうか。

そこで育毛剤を使っている自分が気になるのが、整髪料と育毛剤を同時に使ってもよいのか?使うタイミングは?という事です。

育毛剤と整髪料の順番はどう使うべき?

我々は同時に育毛剤も使っているケースが多く、果たしてこのマッチングはアリなのかナシなのか気になるところですよね。基本的に間違ってはいけないのが使う順番、育毛剤の後に整髪料と言うのが想像に難しくありません。

最近の育毛剤は特に薬液が毛根の奥まで浸透することを意識しているので、整髪料を先に使ってしまうとそれを阻害することになりかねないという事を知りました。

また「なるほど」と思ったのが、順番は間違ってなくても、立て続けに使うのも厳禁だそうです。両方が混じり合ってしまい、頭皮へと余計なものまで浸透することがあるからだそうです。

育毛剤と整髪料の両方を考えた場合の良い方法

しかし時代は動いています。最近では育毛成分を配合した整髪料がチラホラと。私はスカルプDのバッチをつけたグロースショットという整髪料を愛用しています。

成分は豆乳発酵液やヒアルロン酸、14種の植物成分など、育毛剤並みの豪華な成分が入っているので頼りがいがあります。この商品の良いところは自然なボリュームが出しやすいってところ、スタイリングがとても楽になりました。

-30代男性の薄毛の悩み, 使い方, 育毛剤・育毛ローション
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

濡れた髪への育毛剤は効果半減?絶妙な状態とは【男性口コミ】

乾いた状態とかなり濡れた状態で育毛剤を使用 育毛剤を使い出した時、ドライヤーで髪を乾かしてから使っていたのですが、乾いた後、薄い部分が目立つ事に悩んでいました。その為、お風呂から上がり、軽く水を落とし …

薄毛で野菜嫌いな私が葉酸を取り入れた結果【30代男性口コミ】

  最近、学生時代の友人達と飲みに集まることがありました。そういった集まりでは、決まって話題になるのが、私の頭の薄毛の進行具合についてでした。 以前は、それほど気にもしていなかったのですが、 …

安い育毛剤での失敗 【30代男性の口コミ】

一番最初に試したのは安い育毛剤 今までいろんなタイプの育毛剤を使用してきましたが、正直言って価格には相当なばらつきがあります。1,000円以内で購入できるものから、10,000円を超えるようなものまで …

安価な育毛剤を購入して後悔した話【30代男性口コミ】

  ひとくちに育毛剤といっても、いろんな種類のものがありますよね。配合成分にも大きな違いがあり、自分の体質や症状に適したものを選ぶのが何より重要になってきます。 ですが、そのあたりの事って、 …

育毛剤の使い過ぎで後悔してしまった失敗【30代男性口コミ】

育毛剤を使ううえで気をつけないといけない事 育毛を図るうえで絶対に欠かせないツールといえば、やはり育毛剤ですよね。私自身、薄毛に気づいたときには、真っ先にこの育毛剤様に頼りました。 まずはネットで口コ …


    館 長

    年齢 40代
    身長 170cm
    髪 全体的薄毛
    心当たり ストレス,食生活,その他沢山

    髪の毛がだんだん薄くなる恐怖におびえること数年。意を決して対策をする事にした館長のシーナです。シャンプーと食べ物の改善、頭皮マッサージなどを組み合わせ、フサフサを目指しています。特に育毛シャンプーは全て使い比べています。買ってみて、「あっ、これ違う」ってなると金額的に落ち込みます…。人柱となって伝えたいと思っていますので、生暖かい目でご覧ください。