私がハゲのサラブレッドです
私は43歳の男性です。父はショーンコネリーの様なハゲっぷり。他界していますが、祖父もハゲていました。父の兄弟は男三人いますが、全員ツルツルにハゲています。
母型の祖父はハゲていませんでした。が、母の兄弟にはフサフサの兄とツルツルの弟がいます。遺伝的にはハゲる要素が濃く、ハゲのサラブレットだと思います。
父は20代後半から薄毛に悩んでいたと聞いていたので、私もその年代から気にはしていましたが、今のところは生え際が少し後退してきたくらいです。頭頂部は問題ない感じかな、と思います。30代後半からは白髪が増えてきました。
脂性の男性には是非実践してほしい
30代前半に、職場の上司から薄毛対策についてあるアドバイスをいただきました。それは「洗髪の際はリンスをしない」「洗髪はシャンプーのみ」「石鹸で髪を洗う」「整髪料は使用しない」ということ。
頭部の皮脂が多いと、毛穴に皮脂が詰まって抜け毛に繋がるということでした。私は脂性のため、即実践しました。リンスをしないことで髪の毛が突っ張る感じがしましたが、時間が経つにつれて自然と髪の毛がしっとりとしてきます。
リンスや整髪料の成分ではなく、自分自身の脂で充分なほどに髪が潤います。リンスインシャンプーも使いません。
薄毛予防でこころがけていること
基本的なことですが、過度なストレス・不規則な生活リズム・脂質の多い食生活は避けるようにしています。
お酒はほとんど飲みません。タバコは1日2箱吸っていましたが、30歳になる前に止めました。ハゲのサラブレットと言われた私でも、生活習慣の見直しと、「リンスをしない」頭部のケアで何とか踏み留まっています。
個人的には、リンスと整髪料を使用しないことが一番効果が見られていると感じますね。髪の毛が痛む気がしますが、慣れると気になりません。特に脂性の男性は是非、試して欲しいです。髪と頭皮のケアを継続しましょう。