タイミング

育毛剤を使うタイミングは朝と夜どっち?

投稿日:2018年6月3日 更新日:

男性の壮年性脱毛(AGA)と呼ばれている症状は、飲む育毛剤・塗る育毛剤の併用による治療が一般的とされていますが、塗る育毛剤に関しては使うタイミングが大切となってきます。

一般的に、頭皮の状態が清潔で汗や雑菌が少ない朝と夜の塗布が推奨されています。夜の塗布に関しては、毎日決まった時間に入浴をするのが大事となっています。

朝と夜どちらに使ってもよいのですが、朝は、起きて出かける前。夜は入浴後という結論になります

どのように塗るの?

しっかりとしたドライヤー掛けを行い、乾燥させた後に塗ると毛根部に育毛成分が染み込みます。生活習慣の改善も忘れないようにしなければなりません。

変化が見られるのはいつ?

塗るタイプの育毛剤を使う事によって、変化が感じられるのは4カ月前以降が多いようです。色々なものを使うのではなく、半年は同じ育毛剤を使ってみるのが良いかと思います。

変化が見られない場合は?

それでも変化が見られない場合は使用を中止して、皮膚科・美容外科といった薄毛の専門医がいる病院に通院するという選択肢もあります。なお、AGAは治療を止めてしまうと以前のように脱毛が進む可能性もあります。改善が見られた場合であっても根気強く使い続ける事も大切です。

-タイミング
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

育毛剤はいつ使うのが正しいのか

育毛剤の効果はいつ使うかによって大きく変化してきます。種類や成分による違いもありますが、基本的には夜お風呂で髪や頭皮をよく洗った後、十分に乾かした後で使用するのが良いとされています。 きれいに洗った後 …


    館 長

    年齢 40代
    身長 170cm
    髪 全体的薄毛
    心当たり ストレス,食生活,その他沢山

    髪の毛がだんだん薄くなる恐怖におびえること数年。意を決して対策をする事にした館長のシーナです。シャンプーと食べ物の改善、頭皮マッサージなどを組み合わせ、フサフサを目指しています。特に育毛シャンプーは全て使い比べています。買ってみて、「あっ、これ違う」ってなると金額的に落ち込みます…。人柱となって伝えたいと思っていますので、生暖かい目でご覧ください。