突然の抜け毛の増加に驚愕
私が薄毛を経験したのは2年ほど前になります。初めに気になりだしたのはシャンプーの時です。髪の毛が指にまとわりついて抜けるのを見て、あれ?と思いました。
浴室には、ざるを用意し排水溝が詰まるのを防ぎました。ドライヤーの後は抜け落ちた髪の毛を1本1本数え100本は抜けていることを確認していました。
一般的には一日に100本程度は抜けるようですが、これまで気になったことはありませんでした。毎日抜け毛を数え、記録し抜け毛を顕微鏡で確認し毛根に何か白いものが付着していることにきがつきました。しらみだ・・・私はすぐに皮膚科を受診しました。
抜け毛の原因を見つける為に病院をはしご
結果は、しらみではなくふけ。皮膚科の先生にどのようなシャンプーがいいかお聞きしました。アトピー用など高価なシャンプーを勧められると思いましたが、驚くことに何でもよいとのこと。
「病気ではないし、薄毛というほどには見えないよ」皮膚科の先生は、薄いと思っても言わないものなのでしょう。もしくは、気にしないように私に気遣ってくれたのでしょう。
しかし私は、皮膚病でなければ、他の病気かもしれないと思うようになりました。本で調べ甲状腺が関係しているのかもしれない、などとも思いました。
皮膚科の先生は「血液検査をしてもいいけど、しなくてもいいよ」と、言ってくださいましたが、気が収まりません。別の病院、内科に相談に行きました。
「そちらでも薄毛には見えないよ」と言われました。先生というものは薄毛に敏感なのではないか、どうせ治らないのだからいわないほうがいいと思っているのではないだろうかと思いました。
そこでも血液検査は必要ないといわれましたが採血していただきました。結果は異状なし。内科的病気でなければ、この抜け毛はいったい何なのだろう。
抜け毛予防に育毛シャンプーに替えてみると
私は自分で薄毛の対策をしようと、シャンプーを変えました。長年愛用していたものからドラックストアで売っている育毛シャンプーに。地肌がベタついていたのでさっぱりしたものにしました。
皮膚科の先生は「ゴシゴシこすらないように」と、おっしゃっていましたので、指の腹を使いマッサージするように丁寧に洗髪すること数か月。よくよく見ると、短い毛がたくさん生えてきていました。新しい毛が生えてきたのです。
それから、私は抜け毛を数えることをやめました。今でも正直、前頭葉部は薄いです。しかし新しい毛もちゃんと生えてきています。新しい毛を大事にしようと決めました。抜けるものは気にせず新しく生えてきた毛があることを大切にしたいと思っています。