薄毛を改善するには頭皮を温めると良いという話を聞いたことがあります。血行を良くすると、毛根にも良いはずだと考えたからです。確かに頭皮の薄い部分って、冬は冷た~くなってるんですよね。
お風呂やシャワーで温めるのが一番手っ取り早い事は分かっています。でも、一日のうちで風呂に入る時間なんて、ほんの一瞬。大部分を占める時間も頭皮を温めたいと感じたのです。
調べてみると「ネックサポーター」なるものを見つけました。首を温めるグッズです。頭を温める機器ってなかなか無いのに、ここで初めて気づきました。
それでも根気強く探していて、3つほど「これはっ」というものを見つけました。1つめは、「頭皮スバ・セラビー・サーモ・ドーム」という製品です。女性用ですが、帽子のようなものを電子レンジで温めかぶるもののようです。
見た目に違和感があるのと、ちよっと違う気がしたので、次のものを探すことにしました…。ちなみに値段は2,600円でした。2つめは、「アルミじんわりキャップ」というもの。見た目はアルミの風船のようです。値段は540円。評価だたくさんあったので、見てみると、どうやら髪染で使うもののようです。
温度が上がらないと髪の毛が染まらないので、温めるための製品のようですね。3つめは、「ヒートキャップ」という製品。電化製品で温度調節機能が付いています。結論から言うと、これも髪染用のグッズのようですね。
ふだんから利用するには、見た目にも問題アリです。ちなみに値段は6,000円ほど。探してみての結論はというと、室内用に蒸れないベレー帽などが最適なのではないかと思いました。
普段から簡単に装着できて、見た目にも違和感のない頭皮を温めるものと言えば、やはり帽子が良いという結論になってしまいました。最近は蒸れないように内部がメッシュなどで加工されたものが多いので、頭皮にも一番良いのではないかと思います。