失敗談

薄毛対策にシャンプーとやり方を色々試して改善せず【失敗談口コミ】

投稿日:2018年8月6日 更新日:

育毛に大切なシャンプーのやり方

薄毛って本当に嫌なものですよね。これは毎日を気持ち良く迎える、毎朝の髪型セットから憂鬱となりますし、さらに枕元の抜け毛が多いと、それが死刑宣告のように感じるほどです。

私は20代後半から薄毛になり、並行して抜け毛も増えていきました。その頃から現在まで悪循環に陥っているのがシャンプーです。育毛や薄毛対策の情報には、シャンプーを丁寧にして脂を取る事が大事と書いてあります。でも、これだけでは実際にはどうやるのが良いのか、よく分からないのですよね。

力を入れずにシャンプーをした結果

私が当初よくしていたのは、抜ける事が怖くて頭皮に力を入れずに、洗う方法です。これは頭皮にダメージを与えないので、良い方法だと思うのですが、洗った気がしません。翌日には枕元に毛根が付いた毛が山のようにたまる結果となりました。普通に洗っても、結局は抜け毛がありますし、薄毛の改善にもなりませんでした。

また、シャンプーも子供の頃は当たり前に使っていたメリットに始まり、育毛シャンプー、髪に優しいとされるノンシリコン系、一本5千円以上の高級シャンプーなど、様々なものを試してきました。

薄毛対策の私の結論

でも、本当にどれが自分に合い育毛効果があるのか、まったく分からないのです。シャンプーと洗い方にも組み合わせがあるとするなら、そのパターンは莫大になり、混乱するだけでした。

結局はサプリやAGA治療をするのが最も効果的で、シャンプーや洗い方にはあまり差がないのでは、というのが現在の私の結論です。しかし、これも人によって違う気もします。育毛とは答えが見つからない永遠の難題です。

-失敗談
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

間違った洗髪方法が引き起こした悪影響 【育毛失敗談口コミ】

洗髪方法での失敗 育毛に関しては30代の半ばから初めています。やはり最初は、素人考えや過度なやり過ぎなどがあり、返って悪影響を及ぼしたことがありました。 育毛に関しては、恥ずかしさが全面にあります。他 …

薄毛対策でやってしまった3つの恥ずかしい失敗【40代男性の口コミ】

ふりかけるタイプの増毛法で失敗 私の薄毛対策の失敗談は、ふりかけるタイプの増毛法の使用です。これは、頭髪が薄くなった部分に、切り刻んだ細かい髪の毛のような繊維をふりかけて、さらにヘアスプレーを吹きつけ …

遺伝的に薄毛の家系ではないのにハゲた体験【失敗談】

私は子供の時はいつも周りから「黒くてとても髪が多いね」と言われ、髪が多いことを気にするような子供でした。父も祖父も髪は多く、私は髪の多い家系なんだと思っていました。   高校を卒業し働き始め …

芸能人の宣伝している育毛シャンプーで大失敗 【40代男性の失敗談】

費用を考えて最初に選んだ薄毛対策 薄毛対策を考える時の順番で、まずは費用だと思います。費用が問題なければ、きっと薄毛の方の大半は、薄毛治療をすると思います。でも、現実は、家での薄毛対策の優先順位は、特 …

私が湯シャンを止めた理由 | ある問題点が…【40代男性口コミ】

20代後半から色々な薄毛対策をするも… 薄毛対策のひとつに湯シャンが効果ありという話をチラホラ耳にします。僕は、シャンプーを使って頭皮を綺麗に洗うのが好きな方なので、どちらかというと湯シャンにはあまり …


    館 長

    年齢 40代
    身長 170cm
    髪 全体的薄毛
    心当たり ストレス,食生活,その他沢山

    髪の毛がだんだん薄くなる恐怖におびえること数年。意を決して対策をする事にした館長のシーナです。シャンプーと食べ物の改善、頭皮マッサージなどを組み合わせ、フサフサを目指しています。特に育毛シャンプーは全て使い比べています。買ってみて、「あっ、これ違う」ってなると金額的に落ち込みます…。人柱となって伝えたいと思っていますので、生暖かい目でご覧ください。