私はスタイリング剤としてヘアワックスを以前から使用しており、特に深く考えることなく使ってきたのですが、ある日どうしても頭頂部あたりが薄くなってきていることに気付いたのです。
それまでは薄毛とは無縁というか、自分が薄毛かどうか気にしたこともなかったのですが、指で触ったときにいつも感触が違っており、鏡を2つ使って自分の頭頂部あたりを見てみたところ、やっぱり薄くなってきている状況でした。
初期症状という感じで、そこまで大げさな感じではなかったものの、少なからず気にしてしまうレベルで、これはどうしたらいいのか?と思ったのです。
思い当たる原因としてはヘアワックスを適当に使ってきたので、恐らく頭皮にもついてしまったいたのではないか?ということでした。頭頂部付近にももちろん使っていましたし、ヘアワックスには界面活性剤が使われているということで、それが頭皮にとってよくないということをも後から知りました。
とりあえずの対策としては、頭皮に問題があると考えたので、頭皮に負担になるヘアワックスの使用をやめて、頭皮を今まで以上にしっかりと洗うようにし、さらに乾燥しないように保湿もしていくようにしました。
育毛剤などの使用は、まずできることを試してみて、それでも効果がなかったときにしようと思っていたので、まずはそういった対策を実行していったのです。
すると、状況は悪化することなくしばらく経過し、以前よりも頭頂部の地肌の面積が狭くなってきたことに気付きました。定期的に自分の頭頂部を鏡でチェックしていたので、変化にはすぐに気付くことができました。
20代のときの話なので、その年齢で自分が薄毛を意識しないといけないというのはかなり驚きでしたけど、薄毛になりかねない原因に気付けたことは大きかったと思っています。
やはり頭皮に負担をかけると薄毛になりやすいということで、ヘアワックスの使用だけではなく、いろいろな面において頭皮を労わろうとすることができて、いいきっかけにはなったのかもしれません。