新しいシャンプーに変えました
30代も後半に差し掛かり、最近、抜け毛や髪のコシのなさが気になっていました。起きたら枕についている髪の毛、出勤前に髪の毛をセットしようと思っても、コシやハリがなく、ペタッとした仕上がりにしかならない日々。
これからも男ながらに渋く歳を重ねていきたいと感じており、髪の毛が寂しくならないように食生活の改善と伴にシャンプーも髪に優しいものをと思い、こだわりもなく、今まで使っていた妻のシャンプーから新しいシャンプーに変えました。
このシャンプーを選んだ理由
今回、自分の育毛用シャンプーとして、購入したのは「ジョンマスターオーガニック スカルプシャンプー」です。これに決めた理由としては、数々の雑誌で良く取り上げられている事から効果が高いのではないかなという期待感。
そしてミントの爽快感ときめ細かい泡立ちで頭皮の油分を取りのぞく事ができるという商品メッセージ。私自身がかなりのオイリー肌の為、この油分を取り除くというメッセージが刺さりました。
変えたシャンプーの使い心地
実際の使用感は、商品メッセージに間違いはなく、洗い上がりのスペアミント、ユーカリの爽快感。特に暑い日々が続く、夏場にはこの爽快感がたまりません!
そして問題の頭皮の油分。これに関しても、地肌のすっきり感も十分に感じ、しっかり油分が取れたように感じます。今まで朝起きたら、少しべたついていた頭皮も、このシャンプーに変えてからは全くベタつきもなくなり、また枕に付いていた抜け毛もかなり減りました。
それに加え、ベタつかないことから髪の毛がペタッとならず、朝の髪のセットも以前より上手くできるようになりました。効果はとても満足のいくものでしたが、少しお値段が他のシャンプーと比べ高いという点がデメリットにはなります。
ただ、いつまでも髪の毛を死守するには多少のコストはしょうがないかなとも思っています。