30代男性の薄毛の悩み シャンプー 口コミ・体験談

コスパで選んだ育毛シャンプーを使い続けた結果【30代男性口コミ】

投稿日:2018年7月25日 更新日:

コスパで選んだ育毛シャンプー

育毛成分とコスパを重視してシャンプー選びをし、その中から「L-リジン ゴールドプレミアムシャンプー」を購入する事にしました。シャンプーには育毛成分として有名なリジンとキャピキシルを贅沢に配合したまさにプレミアムな内容。

その他にも、オタネニンジン根エキスやセンブリエキス、ビワ葉エキス、ソウハクヒエキスなど、他のシャンプーや育毛剤で主役を張っている成分ばかり。

選んだ育毛シャンプーの使い心地

それだけ贅沢な成分が豊富に含まれているにも関わらず、容量が780mlと普通のスカルプシャンプーのほぼ2倍なのに価格はそのまま。これが上手くハマってくれれば、金銭的にもかなり大きいと期待を込めて注文しました。
使用してみると、泡立ちは良く、香りはほぼ無臭。

洗い上がりはサッパリとしており、乾燥後は髪が普段よりもサラサラとした印象でした。日常生活においては、頭皮のベタつきがほとんど無くなり、1日仕事をした後でも、頭皮や髪のベタつきがほとんど無くなり、かなり快適になりました。

期待をして続けた結果

しかし使用を続けて行くと、抜け毛が大幅に増える結果に。大容量なので1回のシャンプーに使う量を増やしたり、成分がしっかり頭皮に浸透するようマッサージなどを行いましたが、排水口はいつも真っ黒な状態。

人それぞれ効果のほどは違うかと思いますが、私には合わなかった様子で、途中で断念する事にしました。結局、半分以上残ってしまった状態で、親に使ってもらう事になりました。肌質などが合えば、コスト面も良く、とても良い使い心地だと思います。

-30代男性の薄毛の悩み, シャンプー, 口コミ・体験談
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

正しい湯シャン方法はシャンプーより大変?【30代男性口コミ】

最近では、芸能人やモデルの方、福山雅治やタモリも「湯シャン」をしているなんて話も聞きます。多くのメディアでも取り上げられている湯シャンを聞いたことはあっても実践をしている人は、そんなに多くはないと思い …

アミノ酸系・育毛シャンプーにすべき理由とは【30代男性口コミ】

敏感肌には育毛シャンプーの成分は大事 今までいろんな育毛シャンプーを試してきた私が、声を大にして伝えたいのが、アミノ酸系・育毛シャンプーの良さです。育毛シャンプーと一口に言っても、いろんなタイプのもの …

20代で頭頂部の髪の毛が薄くなりアセる【こんな方法で良くなるの?】

20代だけど、頭頂部の髪の毛が薄くなる 私は現在20代後半なのですが、すでに頭の頭頂部の髪の毛が薄くなってきています。もともと、髪の毛の量は学生時代から多くはないなと思ってはいたのですが、20代後半に …

内服薬での薄毛治療の体験談【30代男性口コミ】

  20代後半から薄毛が気になりだして、クリニックでの治療を決意しました。まだ20代後半で若かったので、最初はかなり抵抗がありました。薄毛治療と聞くと高額なイメージがあったのですが、ネットで …

髪型は薄毛対策の第一歩 | 短髪にしてからの変化【30代男性口コミ】

髪型は薄毛対策の第一歩 薄毛対策をするうえで、意外と見落としがちなのが髪型です。どういう意味かご説明します、薄毛に陥る人って言は(私を含め)長めの髪型を採用しがちなんです。 露出した頭皮を少しでも隠す …


    館 長

    年齢 40代
    身長 170cm
    髪 全体的薄毛
    心当たり ストレス,食生活,その他沢山

    髪の毛がだんだん薄くなる恐怖におびえること数年。意を決して対策をする事にした館長のシーナです。シャンプーと食べ物の改善、頭皮マッサージなどを組み合わせ、フサフサを目指しています。特に育毛シャンプーは全て使い比べています。買ってみて、「あっ、これ違う」ってなると金額的に落ち込みます…。人柱となって伝えたいと思っていますので、生暖かい目でご覧ください。