自営業として細々とした収入を得て生活していたのですが、その仕事も下降線をたどり、このままでは厳しくなることが目に見えていたので、とりあえず本業そのものはキープし、別の派遣の仕事を始めました。
収入がよく募集が多いのが建設関係の仕事だったので、とりあえずやってみることにしました。作業は現場で塗装業者のアシスタントのような仕事で、かなり汗をかくきつい仕事です。
実は汗っかきということもあり、ヘルメットの中は汗でびっしょり。清潔さを保つのが難しい状態で、頭がとっても痒くなりました。1日の仕事を終えて帰宅すると、ほっとし、まずは汗くさい体をきれいにお風呂で洗うのですが、その時に信じられないほどの抜け毛が見られました。
これはストレスと汗とヘルメットによる蒸れが原因ではないかと思い、不安になりました。翌日もやはり仕事が終わり、シャンプーをするともの凄い数の抜け毛です。このままでは一気に髪が薄くなってしまう危機感を感じ、とりあえずできることから始めることにしました。
しかし、清潔を保つためにヘルメットをかぶらないというわけにもいきませんでした。そこで、蒸れにくくするためにタオルを巻くこと。休憩中はできるだけ風通しのよい場所で休み、頭皮を乾かすようにすること。
そして、自宅では育毛シャンプーを使うこと。頭皮マッサージをしながらゆっくりと洗うことなどを意識し、頭皮をできるだけ清潔に保つ工夫や刺激を与えることを心がけました。
その甲斐があったのか、やがて異常なほど見られた抜け毛が少なくなり、それほど気にならない程度まで収まってきました。頭皮をいつもきれいにしておくことと、育毛シャンプーが効いたのかもしれません。いずれにしても、もう若い年齢ではありませんので、髪は大事にしていきたいと思っています。