最近、年をとってきたためか、鏡で見た自分の髪のボリュームが気になってきました。よく見たら、白髪も目立ち始めているし…。これはなんとかせにゃいかんということで、まずはシャンプーを変えてみようと思い立ち、育毛効果の期待からスカルプDを選びました。
メッシやネイマールのCMで知っていたのがスカルプDです。個々の頭皮タイプに合わせて、商品がラインナップされているところに安心感を得ました。私はどちらかというと、頭皮が脂っぽいので、シリーズでも脂性肌用のオイリーシャンプーを使い始めました。
使い始めた時の印象は、シャンプーが変わると、これほどまでに使用感が変わるものか、と思いました。私は恥ずかしながら、シャンプーはどれも同じだろうとタカをくくっておりました。そこらへんのドラッグストアで安売りされているものを、今まで適当に選んで使っていましたが、それは間違いだったと気づかされたのです。
やはり、頭皮の状態に最適化されたシャンプーを使うのが、正しい髪の洗い方だということを認識しました。スカルプDのオイリーシャンプーにより、頭皮の油分が落ちている、という実感が確かにそこにあるのです。シャンプーをした後の爽快感を、いままでにこれほどまで気持よく感じたことはありません。
ただ、育毛シャンプーということを謳っていますが、はたして育毛効果があるのかどうかは謎です。とりあえず5ヶ月ほど使い続けていますが、髪の毛も生えてきた気がしません。抜け毛の方は、今までのシャンプーよりも少なくなったのは分かるのですが…。
もっとも、スカルプDシャンプーの育毛効果が出ないのは、短い期間しか使ってないからかもしれませんが。シャンプーとしてはたいへん気持よく使うことができ、髪もまとまった感じになり、風や雨などが降っても影響を受けにくい感じがあります。そういった理由から、もうしばらく使い続けて様子を見てみようかと思います。
関連項目一覧