生活習慣の改善 薄毛ではない方の口コミ

夫の薄毛対策を行う妻の頭皮ケア紹介 【50代なのにフサフサを維持】

投稿日:2018年7月31日 更新日:

夫の薄毛対策を行う私

夫は現在50歳を過ぎましたが、頭皮状態も髪の毛の至って元気です。夫のお祖父さんやお義父さんの髪の毛が薄毛体質の方なので、結婚当時は、夫もゆくゆくは祖父さんやお義父さんの様な髪型になるのかな?と思っていました。

そのような不安から、とにかく夫には頭皮や髪の毛のケアや生活習慣習慣には気をつけてもらっています。結婚25年近くが経過しますが、本当に健康な頭皮と髪の毛の状態でいられています。

夫の頭皮や髪の毛の状態が良いのは、きっときちんとしたケアと生活習慣を送っているからだと感じます。簡単にですが、夫がしているケアと生活習慣をまとめてみます。

夫が行っているケアと生活習慣

○洗髪は夜に一度、洗髪後は生渇きのまま、育毛剤を散布して頭皮を2分程度マッサージする。その後は完全に髪の毛を乾かす。

○睡眠は最低でも7時間は取るようにする。

○食事は刺激物はなるべく避けて野菜も充分に食べる。特に海藻類は意識して食べる。

○月に1度はヘッドスパやマッサージ等へ通い、頭皮や首や肩周りの凝りを完全に取り除いてもらう。

○朝は髪の毛をブラッシングする。使用するブラシは少し拘りをもっています。

上記の生活をずっと続けているので、夫の頭皮や髪の毛はとても勢いがあり元気なんだと私は感じています。

-生活習慣の改善, 薄毛ではない方の口コミ
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

薄毛にならない人をとことん観察して改善に挑戦【40代男性】

  オレはなんで薄毛なんだろう。そんなことを取り留めもなくずっと考えてた。そりゃ自分の父親はハゲてるさ。「遺伝だろ」って簡単な言葉で済ませば、それで終わる話である。 でも父親もじいさんも薄毛 …

30歳で意識した薄毛は不摂生を見直す貴重なチャンスでした

20代の頃は、まったくと言っていいほど、髪の毛のことを気にしたことがありませんでした。30歳になったばかりの頃に、入浴中の洗髪時の抜け毛が増えていることに気づきました。 一度気になりだすと、不安が募る …

薄毛にグリーンスムージーが相性バツグンな理由【30代男性口コミ】

  私の薄毛は30代後半になり始めて、顕著になってきました。色々な対策を講じているのですが、頭皮の環境を整えることは、基礎的な面でも大事だと思っています。 頭皮環境の改善には、血流をしっかり …

薄毛に悩んだ事が無い方の生活習慣を聞きました【30代男性口コミ】

30代ですが、兄弟・父も髪の毛は多い方です 私は現在30代です。髪の毛はかなり多い方で、薄毛には今のところ無縁です。両親は60代になりますが、髪が薄くなっている印象はありません。兄弟もどちらかというと …

薄毛に悩み納豆を毎日食べ続けたところ…【20代男性口コミ】

  僕は25歳を過ぎたころから、髪の抜ける量が多くなり、薄毛に悩まされてきました。特に頭頂部がだんだんと薄くなってきて、抜ける髪を見てみると細いのです。 これは何か対策をしていかないと、どん …


    館 長

    年齢 40代
    身長 170cm
    髪 全体的薄毛
    心当たり ストレス,食生活,その他沢山

    髪の毛がだんだん薄くなる恐怖におびえること数年。意を決して対策をする事にした館長のシーナです。シャンプーと食べ物の改善、頭皮マッサージなどを組み合わせ、フサフサを目指しています。特に育毛シャンプーは全て使い比べています。買ってみて、「あっ、これ違う」ってなると金額的に落ち込みます…。人柱となって伝えたいと思っていますので、生暖かい目でご覧ください。