薄毛を烏龍茶で克服できるか
薄毛には烏龍茶が良いというのは、かなり昔から言われていることですが、最近ではネットでも話題になっていたので一度試してみたいと思っていました。
烏龍茶を飲むだけで薄毛が解消できるとは思えないので、飲む事にプラスして、髪の毛に直接かけることにしました。
シャンプー前か、それとも後か、悩みました。独特の風味が頭から漂うのはよろしくないので、シャンプー前に頭全体にかけて、頭皮マッサージをしています。
烏龍茶で頭皮マッサージを続けてみて
お風呂の時に、烏龍茶をかけてマッサージするだけなので、気軽に続けることができました。まだ1ヶ月くらいしか続けていないのでなんとも言えないのですが、タオルで頭を拭いた時に着く髪の毛の数が、明らかに減っているんです。
入浴後のタオルというのはものすごく気になるので、毎日必ずチェックしますが、抜け毛がこれだけ少ないのは人生初かもしれません。
また髪の毛の根元の部分がしっかりしてきたようで、湿気を含むとペッタリとなる症状がでなくなりました。
薄毛対策に烏龍茶を使ってみた結論
薄毛で一番悲しいのは、普段は少し薄いだけなのに、気候条件によってものすごく薄く見えるときです。それを防ぐことができるだけでも烏龍茶パワーに感謝というところでしょう。
黒い色素を持つお茶を頭にかけて大丈夫かと思われがちですが、この色素の力が髪の毛を健康にするそうです。それ程費用もかからず、良い経過が見られますので、しばらく続けてみようと思っています。