白髪染めと育毛剤のどちらをとるかで悩む
薄毛の進行と白髪の増加は比例していると言っても過言ではありません。私は髪は年々減っているにもかかわらず白髪は年々増加中、流れゆく時間には抗えないのです。
薄毛だと白髪染めをすることをやっぱり躊躇ってしまいます。なぜなら出回っているほとんどの白髪染めが化学薬品を使用しているため、髪や頭皮にただならぬ負担を強いてしまうことになるのです。
化学薬品を使わない白髪染め
白髪を取るか髪を取るかと言われれば、私は迷わず髪を取ります。でも髪に優しさをみせる白髪染めは無いものか気になるところです。代表格がヘナという植物が原料となった白髪染め、専門家などからもお墨付きを得ている安全性に長けたものと聞いています。
アマゾンなどでもかなりラインアップされており、価格帯もピンキリです。決して高級というものではないようです。そこでちょこっとお試し感覚でヘナに挑戦、「テンスター カラートリートメント ソフトブラック」という商品です。
ヘナという白髪染めと育毛剤を併用
一個1300円くらいだったかな。自分が使っているものは、チューブに入っていてとっても使いやすいです。洗髪後に髪になじませ約5分ほど放置すれば染まるという具合です。ただ洗髪後は水気をしっかり取らないといけないのが面倒ですが染まる力は中々、短時間で黒々です。
持つのは一週間程度なのでその都度染め直す必要もあります。育毛剤との併用もオーケーとのことです。というより、そうすることで髪にもいい影響があるとのことです。自分も使ってみて髪質や頭皮を痛めず、白髪染めと育毛剤を併用することが出来ています。