抜け毛が出始めた時期
私は現在、40代後半になる中高年男性の1人になりますが、抜け毛が出がちな体質になり約12年以上の月日が経ちます。気になり始めた当時、司法試験の受験勉強と明け方に新聞配達の仕事などもしたりしていましたので、勉強や仕事などのやり過ぎかな、と考えていました。
そして2008年頃に、頭髪を一時期角刈りくらいの頭髪の短さにしたりしましたが、それでも抜け毛は治りませんでした。「これはおかしい…」と私は思い始め、それ以来、ネットや専門書などから知識を得たり、薬剤師の方から助言を得たりしながら勉強をし始めました。”
一番最初にやった事について
具体的に対策面での行動を開始したのは、今から約7年前の12月辺りからでした。本当に自宅内で抜け毛が掃除機などを掛けたりした際に、内蔵袋内に多く詰まっていたような形でもありましたので、まずは、理容師さんが雑誌記事で言われていた事を実践するように心掛けました。
指を立てて両手で約3分間だけ軽く、頭髪毛根部分を叩いていく方法になりますが、本当に簡単ですので、1日1回必ず時間がある時にやるようにしています。
このおかげで薄毛などの心配が無くなってはいますが、それでも抜け毛自体は未だに続いているような状態に至っていますので、不安が無い訳ではありません。
入浴時での工夫について
今の第2段落でも話した叩き頭髪マッサージだけでは、抜け毛自体を効果的に防げない事が分かりましたので、私は100円ショップで購入した洗髪用ブラシを、現在も使用し続けているような状態です。
頭皮部分を直接刺激しますので、抜け毛が入浴時の洗髪中に抜けていくような形であります。そうした中でも、育毛効果は実感しています。
事実として私自身、それ以上薄毛が進行したという感かくはありません。抜け毛の割には、その予防・防止効果などが確実にあると、私は個人的に考えています。