ビタミン剤などサプリは絶対必要!
薄毛に悩み始めたばかりの方は、まず千円前後で購入できる育毛剤を手にするのが多いと思います。でも、私の経験からすれば、千円程度の商品を購入して薄毛が回復する事はほぼないと思います。それは、私の実感だけでなく、ネットなどで口コミをみても、効果があるのは最低でも1万円前後の育毛剤となるからです。
でも、1万円の小遣い捻出が厳しいサラリーマンやお父さんが多いのも事実でしょう。私もそんな一人なので、実行したのが低価格の育毛剤にビタミン剤などサプリを付け足す事です。これは育毛剤を塗布する外的作用と、ビタミン剤での体内からの作用の両方で育毛に励みました。
好き嫌いがなくても、どうしても食事って偏りがちになりますよね。特に薄毛には亜鉛が効果的ですが、さらにビタミン系なども食事では摂るのが難しい場合もあるので、サプリにすると手軽になります。私の実体験からも髪にも当然良い効果となりますので、試されてみてください。
マッサージはしない方が良い?
続いて、これは私だけなのかも知れないですが、薄毛に苦しむ当初は育毛剤を塗布した後は、毎回5~10分程度の頭皮マッサージをしていました。でも、実際のところは効果があるようには思えないのです。
私の頭皮マッサージ法は、ネットや育毛本などを参考したもので、そんなに自己流の酷いものではありません。しかし、頭皮を柔らかくすると血流が良くなると信じてきたのですが、どんなにマッサージをしても毛が太くなったり抜けにくくなったとは実感できませんでした。
後は、同じ流れで一時期はシャンプーブラシを使用していました。これはマッサージ効果とシャンプーを同時にできて、一石二鳥だと思ったのですが、結局は効果がなかったので止めてしまいました。しかしこれは、中には効果があるという声もあるので、使い方次第なのかも知れません。
帽子は絶対に必要! ただし夏場など条件付き!
薄毛で悩むようになり、長年の試行錯誤をして辿りついた結論は、「頭皮を徹底的に守る」で私は落ち着きました。だから、夏場などは直射日光が厳しいので、絶対に帽子を被ります。
薄毛の方の中には、帽子は蒸れるからダメと否定する人もいますが、太陽光を直接当たる方が危険なのです。腕などの皮膚でさえ日焼けするのが目立つのに、弱まっている薄い頭髪や頭皮に当てるのは、自滅行為です。絶対に帽子を被ることをオススメします。
後は、運動をするべきだと思います。運動をする事で新陳代謝が活発になるので、頭皮や頭髪にも効果があるのです。子供の頃、髪の抜け毛などを気にしなかった時って、いつも汗だくで遊んでいたものです。それが大人になり、あまり運動をしないのが当たり前になり、いつしか抜け毛や薄毛で苦しむようになりました。
最後にまとめると、頭を紫外線からガードして、運動をする。そしてビタミン剤などを摂りいれて、マッサージをしないようにしたら、極端に抜け毛が減りました。抜け毛が減ってから1年を過ぎると、だんだんと目に見えて頭皮の薄い部分が目立たなくなったのです。