口コミ・体験談

センター分けを変えた事で薄毛の原因を改善 【30代男性口コミ】

投稿日:2018年12月22日 更新日:

 

私は中学生から大学生になるまで、ずっと髪型はセンター分けにしていました。当時はそれが普通でしたし、自分でも格好良いと思ってやっていたわけですが、後々になって、それが薄毛を誘発しているとは思ってもみませんでしたね。

というのも、社会人になるとセンター分けの部分が明らかに薄く、頭皮が思いっ切り見えるようになってしまったからです。学生時代から何となく薄いなとは思っていましたが、社会人になってストレスや不規則な生活に晒されるに従って、薄毛が一層進行してしまったわけです。

そこで考えたのは、センター分けはもう止めようということでした。そのためには髪型を変えなければならないわけですが、この事については、美容院に行って相談をしましたね。

すると、センター分けでは確かに一部髪の毛に負担がかかり薄毛になりやすいということでした。大体、6:4から7:3くらいの割合で髪型を分けることにしました。その際に使用するスタイリング剤は、ワックスです。

これを全体に軽く馴染ませるようにして、フワッとした感じで分ければ良いのです。すると、一部分に負担を掛けること無く、またセンター分けで薄くなった部分も、さりげなく隠すことが出来るようになったわけです。

こうしてセンター分けを止めた結果、以前よりも薄毛は改善するようになりました。なお、ワックスを使用する際には、必ず髪の毛をしっかりと洗わなければならないのです。

基本的にベタ付きますので、頭皮に付着してしまいますと、不潔な状態にさせてしまいます。せっかく薄毛を改善させようと策を講じても、これが原因で薄毛になってしまうことがあるようです。

-口コミ・体験談
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

髪型を変える事で薄毛対策をした体験談 【30代後半男性の口コミ】

ちょっとキテるかも 30代後半になった私の頭髪は濃くはありません。でも何とか誤魔化すことはできていたのではと思っていました。薄毛を隠すというよりもそれなりにみえるという意味でです。 しかし、ここのとこ …

私が薄毛対策に米ぬかヘアパックを続ける理由 【40代男性口コミ】

薄毛対策に米ぬかヘアパック 米ぬかを使ったヘアパックは、女性誌をよく読んでいる妻に教えてもらいました。面倒ならばやめておこうと思いましたが、米ぬか大さじ1杯にお湯大さじ2杯を入れるだけなので、半年以上 …

トリートメントとコンディショナーを使って薄毛対策【男性口コミ】

トリートメントを使って薄毛対策 薄毛対策として行った事は複数存在しますが、その1つがトリートメントです。トリートメントは傷んだ髪を修復する効果があるので、痛んだ髪をうまく修復して抜け毛を減らしてくれる …

私が薄毛になって得られたメリット【30代男性口コミ】

薄毛にストレスを感じるようになる 20代のころは、それなりに毛量をキープできていましたが、40歳近くにもなるとそういうわけにもいかなくなってきます。明らかに頭頂部の毛量が減少しており、なんだかちょっと …

ダメ元で試した焼酎とアロエで髪の毛が生えた出来事

私の場合は、親父、お爺さんと「禿げ家系」だったもんですから、高校生(この頃はまだありました)を卒業した辺りから、薄くなり始めました。と言うより何か全体的に「細くなった?」ような気がしました。 薄くなっ …


    館 長

    年齢 40代
    身長 170cm
    髪 全体的薄毛
    心当たり ストレス,食生活,その他沢山

    髪の毛がだんだん薄くなる恐怖におびえること数年。意を決して対策をする事にした館長のシーナです。シャンプーと食べ物の改善、頭皮マッサージなどを組み合わせ、フサフサを目指しています。特に育毛シャンプーは全て使い比べています。買ってみて、「あっ、これ違う」ってなると金額的に落ち込みます…。人柱となって伝えたいと思っていますので、生暖かい目でご覧ください。