30代半ばで薄毛に悩み対策を考え始める
30代も半ば近くになってくると、髪の毛が薄くなってきた事に気が付きました。一度、髪の毛が気になると、抜け毛に対してとても敏感になってしまいます。
特に前髪が薄くなってしまったため、日常生活で前髪を意識するようになりました。このままでは薄毛が進行してしまう事を恐れ、抜け毛を予防するための対策を講じることを考えました。
薄毛対策にアロマオイルを知る
抜け毛には様々な要因があると思います。主に頭皮の血行不良などが大きな要因と考え、頭皮マッサージとシャンプーの方法で出来る限りの対策を試しました。
頭皮マッサージは、シャンプーをした後に指の腹でしっかり揉みほぐすようにしています。頭皮の洗い方も、専用のブラシを使って毛穴の汚れを丁寧に落とすようにしました。
しっかりと皮脂を落とすことによって、肌が少し乾燥しているように思い始め、何か良い物はないかと探すようになりました。そこで見つけたのがアロマオイルです。
アロマオイルを使ってみて
さらに調べると、アロマオイルは髪の毛にとって良い効果があると知りました。アロマオイルには、髪の毛の発育や頭皮環境にとても相性が良いようです。抜け毛予防になればと思い、使ってみる事にしました。
費用も安価なためテスト的に使っていったのですが、抜け毛が少しずつ減っている実感がありましたので、継続して使っています。薄毛がこれ以上進行していかないように、シャンプーの後は、今後もアロマオイルを使ってしっかり頭皮ケアをしていくつもりです。