髪型

薄毛でも似合う髪型とは?

投稿日:2018年5月21日 更新日:

薄毛が目立つようになると、残った髪の毛で隠したいと考える人は少なくありません。しかし、下手に隠そうとするとその部分が余計に目立ってしまうことになります。

そのため、髪の毛が薄くなってきているのであれば無理に隠そうとしないことが大切です。薄毛でも似合う髪型といえば、ショートカットやソフトモヒカンです。

短くすると薄毛が目立つのではないかと考える人もいますが、毛先を遊ばせることで髪の毛全体にボリュームを持たせることができます。ソフトモヒカンの場合は、スッキリとした側頭部との対比で頭頂部の髪の毛が多く見えるようになります。

生え際が後退してきている場合も、前髪を伸ばして隠そうとするのではなく、短い前髪で覆うもしくはアップスタイルにするほうが良いでしょう。そのため、薄毛が気になるのであれば、一度ショートにしてみることがおすすめです。ショートカットにすれば、清潔感を高めながら薄毛を目立たなくしていくことができます。

-髪型
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

床屋さんで薄毛が目立ちにくい髪型の頼み方【30代男性口コミ】

  私は30代後半の男性で、現在生え際の両サイドと頭頂部の薄毛を抱えています。髪型は基本長めで、両サイドの髪を前に持って行ったり、立ち上げて頭頂部のボリュームを増やすなど、ある部分を上手く使 …

短めの髪型のほうが薄毛をカバーしやすい 【30代男性口コミ】

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 30代で薄毛になりショック 初めて自分の薄毛に気づいたときは本当にショックでした。ちなみに私は生え際がちょっと、というかかなり後退していまして、オデコを隠 …

30代で一気にハゲた話 【そして以前よりモテるようになった体験】

  (30代 Mさんの体験談) ハゲるまでの期間たったの3年。 3年前、私の髪の毛はフサフサでした。いや、嘘ではないのです。本当にフサフサだったのです。それが、3年間猛烈なストレスにさらされ …

薄毛の者がセルフカットをする際に最も優れたツール【30代男性】

薄毛になると、美容室に足を運ぶのが嫌になってしまいますよね。オシャレな美容師さんに、まざまざと薄毛を確認されるというのは、ストレスがたまってしまいます。 薄毛の私は、そんな気持ちからセルフカットに踏み …

驚く程改善!薄毛をボリュームアップできる方法【40代男性口コミ】

私の薄毛対策のボリュームアップ方法 私は46歳の男性なのですが、30代半ばから薄毛進行が目立ち始めました。育毛シャンプー・育毛トニックと色々試してきましたが、現在はそういった育毛グッズを使わずにボリュ …


    館 長

    年齢 40代
    身長 170cm
    髪 全体的薄毛
    心当たり ストレス,食生活,その他沢山

    髪の毛がだんだん薄くなる恐怖におびえること数年。意を決して対策をする事にした館長のシーナです。シャンプーと食べ物の改善、頭皮マッサージなどを組み合わせ、フサフサを目指しています。特に育毛シャンプーは全て使い比べています。買ってみて、「あっ、これ違う」ってなると金額的に落ち込みます…。人柱となって伝えたいと思っていますので、生暖かい目でご覧ください。