私の薄毛対策のボリュームアップ方法
私は46歳の男性なのですが、30代半ばから薄毛進行が目立ち始めました。育毛シャンプー・育毛トニックと色々試してきましたが、現在はそういった育毛グッズを使わずにボリュームアップに成功しています。
私の薄毛対策のボリュームアップ方法はというと、洗髪後のドライヤーの使い方なんです。まず普通にお風呂で洗髪をし、髪を乾かします。この時ドライヤーの風量は一番弱い風量に調整しておきます。
ドライヤーを使ってのボリュームアップ
髪の毛の乾かし方ですが、まずは完成形とは逆側に髪の毛をわけて乾かしていきます。ある程度乾いてから、分け目を順目に。こうすると髪の毛の根元が立ち、薄毛でも髪の毛があるように見えるんです。
私の場合で説明してみますと、私の髪型はセンター分けです。しかし最初から左右にはわけず、左右の髪の毛を中央へ流すように乾かします。ある程度乾かしてから左右へ分け目を作ると、分け目根元部分の髪の毛が立つんですよね。
ボリュームアップのための最後の仕上げ
これで分け目は目立たなくなりますし、髪もふんわりと仕上がります。ふんわり感が出たら、次はこのふんわり感の維持です。ドライヤーの風量は弱いままにし、風の温度を冷たくします。
冷風を当てると髪の毛は落ち着き、ふんわり感のある髪を維持してくれるんですよね。この方法だとお金を掛けずに薄毛を誤魔化せますので、お勧めの薄毛対策方法です。