30代男性の薄毛の悩み 口コミ・体験談 髪型

髪型は薄毛対策の第一歩 | 短髪にしてからの変化【30代男性口コミ】

投稿日:2018年10月10日 更新日:

髪型は薄毛対策の第一歩

薄毛対策をするうえで、意外と見落としがちなのが髪型です。どういう意味かご説明します、薄毛に陥る人って言は(私を含め)長めの髪型を採用しがちなんです。

露出した頭皮を少しでも隠すために、できるだけ髪の毛を長く残しておきたい・・。とまあ、こういった考えのもと長めの髪型を採用するわけですが・・。結論から申し上げますと、これは逆効果でした。かえって薄毛を強調させることとなるんです。

それよりも、思い切って短くした方が薄毛をごまかすことができるのです。考えてもみてください。髪の毛が長いと、どうしても、(髪の毛の)動きが大きくなりますよね。

例えば、自転車に乗っているとき、向かい風で簡単に髪型が崩れてしまいます。また、突然の雨によって髪の毛が濡れても、簡単に髪型が崩れてしまいます。そうすると、せっかく隠した頭皮が簡単に露出してしまうじゃありませんか。

短い髪型を選択するとどうなるか

このように、薄毛の人にとって、髪の毛が長いというのは百害あって一利なし的な、そんな要素なんですよね。また、髪の毛が長いと、見た目もさることながら、衛生的な観点からも好ましくありません。一方で短い髪形を採用するとどうなるか。

まず、見た目ですが、全体が短くなったことで、薄毛としての印象が幾分和らぎます。サイドや襟足を短く刈り上げると、その分、頭皮の露出が多くなるので、患部(薄毛になっている部分)とのギャップが薄れるってわけです。

また、髪の毛を短くすれば、洗髪時に効率的に洗えるようになるので、頭皮環境を整えるうえでも効果的なんです。このように、髪の毛を短くすれば、いくつかのメリットが得られるので、声を大にしてお伝えしたいですね。

髪型を変えてからの薄毛対策

そのうえで、育毛剤であったり、育毛シャンプーなどを投入すれば、より高い効果が期待ですると感じます。というか、コンプレックスというのは、隠そうとすると余計に目立ってしまうものです。

それよりも、さらけ出したほうが、逆に目立たなくなるのをヒシヒシと感じます。薄毛はまさにその典型的な例だと思うんですよね。私自身、髪の毛を短くするようになってから、薄毛としての印象ががかなり緩和しましたし、そこから徐々に症状も改善していきました。

周りからも、「そのほうが清潔感があって、爽やかだよ」って言われるようになりましたしね(異性のウケも格段にアップしましたよ)。いずれにしましても、今現在、薄毛をごまかすために長髪を採用している方。騙されたと思ってぜひ短髪を採用してみてはどうでしょうか。

-30代男性の薄毛の悩み, 口コミ・体験談, 髪型
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

薄毛対策で逆効果だった3つの失敗 【最終的に見つけた最も良い方法】

自家製の薬酒を育毛剤として使った話 私は、二十代の頃から薄毛になりかかってきて、非常に悩んできました。今になってこそ、自分の薄毛対策は最適であると言えますが、当時は根拠のない育毛法などを試し、失敗した …

急に薄毛気に気づいたときのショックと悪影響 【30代男性口コミ】

急に薄毛の事実を知って 私が薄毛に気づいたときのシチュエーションは次のようなものでした。頭皮に、ニキビのような出来物ができたため、鏡で観察してみたところ・・。 頭頂部がビックリするくらい薄くなっていた …

薄毛にグリーンスムージーが相性バツグンな理由【30代男性口コミ】

  私の薄毛は30代後半になり始めて、顕著になってきました。色々な対策を講じているのですが、頭皮の環境を整えることは、基礎的な面でも大事だと思っています。 頭皮環境の改善には、血流をしっかり …

育毛剤で白髪は増えるのか調べて分かった事実 【30代男性口コミ】

薄毛も深刻ですが白髪も深刻 男性の頭に出る老化現象と言えば薄毛が最もポピュラーですが、同じく白髪が増えることが同列に扱われるでしょう。いやもしかすると白髪の方が身近な問題かもしまれせん。 薄毛は5人に …

濡れた髪への育毛剤は効果半減?絶妙な状態とは【男性口コミ】

乾いた状態とかなり濡れた状態で育毛剤を使用 育毛剤を使い出した時、ドライヤーで髪を乾かしてから使っていたのですが、乾いた後、薄い部分が目立つ事に悩んでいました。その為、お風呂から上がり、軽く水を落とし …


    館 長

    年齢 40代
    身長 170cm
    髪 全体的薄毛
    心当たり ストレス,食生活,その他沢山

    髪の毛がだんだん薄くなる恐怖におびえること数年。意を決して対策をする事にした館長のシーナです。シャンプーと食べ物の改善、頭皮マッサージなどを組み合わせ、フサフサを目指しています。特に育毛シャンプーは全て使い比べています。買ってみて、「あっ、これ違う」ってなると金額的に落ち込みます…。人柱となって伝えたいと思っていますので、生暖かい目でご覧ください。