鏡を見ながら、薄毛になった自分をとても残念に思っています。どこにも相談することがなく、解決の一口が見当たらない時に、通っている美容師さんに勇気を振り絞って相談することにしたのです。
やさしい美容師さんは、『かっこよくスタイリッシュにして、薄毛が気にならないヘアスタイルにしたら、気持ちが変わるはず』と答えてくれました。
美容師さんは薄毛対策について、よく研究しているようで、私の薄毛を思いっきりかっこよくしてくれました。地毛を生かすので、カツラをつけたり増量手術を受けることなく、カットやカラーやパーマで最大限に髪の毛にボリュームを与えてくれました。
また、頭皮ケアや頭髪ケアも同時におこなっていきます。それから地毛による変化を実感することができ、失いかけていた自信も取り戻すことができるようになったのです。おかげで毎日のヘアセットがとても楽しくなりました。
セットだけでここまで変わっていくものか?と思うほど魅力を引き出すことができ、さらに美容師さんからのセットのご指導のもと、自宅で見よう見まねで練習しながら、自分でもセットが出来る様にもなりました。
自宅でのヘッドスパも取り入れて頭皮環境を良くし、根本から髪の毛の力を増やす努力を毎日欠かさず行っています。同時にヘアトリートメントで髪の毛を補修してハリやコシを与え、髪の毛も1.2倍から1.5倍の太さに変わりました。家庭でも持続できるようなシステムを作りあげるのも大事なことなんですね。
それから、もう一つやっている大事なことがあります。それはバランスのとれた食事を取る心掛けです。髪の健康にとって普段の食事からとる栄養素はとても大切です。
もし、食事を疎かにしてしまうと生命維持には直接関係のない髪の毛に、栄養が運ばれてくるのは後まわしになってしまう気がしてなりません。
充分な栄養を摂取しないと「毛乳頭」まで行き渡らずに、他の組織に吸収されてしまうと思い込んでいます。現在は、タンパク質、ビタミンB群、亜鉛などを意識しながらバランスの意識を心がけて薄毛対策しています。
毛髪・頭皮の事を考えて始めた食事管理ですが、生活面にも影響が出ています。タンパク質を多く摂るようになって、体が若返ったような気持ちになります。
普段なら、息切れするようなちょっとした運動も平気になり、やたら疲れにくい体質になったようなんです。身体の衰えが髪の毛に悪いとしたら、こういった栄養管理で、衰えを遅らせることが出来ると確信しています。
薄毛をカバーできるセットテクニックを会得させてくれた美容師さんにはとても感謝しています。しかし、セットだけでは補いきれない時がいつしかくる事を考えると、少しでもセットできる日を長引かせることも重要な事だと思います。