女性視点の口コミ

女性が思う「男性の薄毛」について【40代女性口コミ】

投稿日:2019年2月2日 更新日:

 

私は女性なのですが、男性の薄毛については正直なところ、「ふさふさとした髪の毛を高齢になっても維持できるならば、そのほうが良いな。」と思っています。やはり20代の時のように、つやのある量も豊かな髪の毛があった方が見た目は良いと思うからです。

ただし、もしも髪の毛が少なくなってきたら、無駄な抵抗はしないで自然体で生きて欲しいと思います。

具体的に言いますと、その男の人の職業にもよるので、可能であればなのですが、五分刈りみたいにして欲しいです。そのほうが、下手に薄くなった髪の毛を伸ばして頭の全体に乗せるようなヘアスタイルよりも、よほど見栄えが良いと思います。

そして、髪の毛がなくなったら、坊主頭でよいと思うのです。例えば、松山千春さんなどはそのパターンではないかと思いますが、潔く生きている感じがします。好感度は抜群だと思います。

最近は白髪も市民権を得てきているようで、「グレイヘア」と呼ばれるようになりました。テレビでも、政治家や芸能人など幅広い分野の活躍している人が、堂々と白髪染めをせずに仕事をしています。ひと昔前では考えられなかったことです。

ですので、私としてはこれと同じように、薄毛や髪の毛がなくなってしまった方を揶揄する風潮がなくなっていけば良いのにな、と思ってしまいます。

こういったことは自然現象なので、それを恥ずかしがったりして高いかつらを作ったり、育毛サロンに高額なお金を支払うことは必要ないと思います。かつらにしても、夏は暑いので蒸れたり汗になったりと、お金以外でも大変なことだと思います。

ここまで、女性としての「男性の薄毛」への考えを言ったのですが、この問題についてよく考えるうちに、男の人が薄毛を気にせざるを得ないのは、女性が悪いのかもしれないと気づき始めました。女性が「薄毛の人は見た目が悪いから付き合う気がしない。」などと言っているから、男の人が苦労しているのですね。

いろいろな偏見をなくそうという風潮なのに、意外と身近なところで自然体ではいられないように、女性が男性を苦しめているのかも知れません。「つやのある量も豊かな髪の毛があった方が見た目は良いと思う」などとはじめに言ってしまったことが恥ずかしいです。私もこんな見方をするのはやめようと思います。

-女性視点の口コミ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

女性から見た「男性の薄毛にも似合う髪型」| 好きと似合うは違う

  私も彼氏も21歳なのですが、彼氏が最近額の広さによる薄毛に悩み始めました。最初は「元々額が広いだけじゃない?」と言って流していましたが、彼は「いや、この空間(額の左上に三角州みたいな空間 …

女性が思う『薄毛よりも重要な男性の選択基準』とは

私は31歳のOLです、周りが結婚していく中で私はまだ独身を貫いてます。貫いてますというよりも、私はキャリアウーマンになる為にという理由で、婚活に関してはすでに諦めております。すでに女性として諦めてまし …

ゆで卵を食べて薄毛改善になるのか【妻から見た夫の薄毛対策】

  長年に渡って、家族ぐるみで仲良くお付き合いさせてもらっている、40代ご夫婦のご主人の話。彼は30代後半から、額が広がってきたことを気にしていました。40代になると、頭頂部の薄毛も気になっ …

妻から見た主人の育毛剤・AGA治療などの薄毛対策に対する本音

  女性の場合は、外見をとても気にするのですが、男性の場合は女性よりも気にしないことがありますね。そのため、私の主人の場合もそんなところがありました。 やっぱり女性としては、いろいろとおしゃ …

薄毛は毛質の改善で解決できる!?【娘から見た父親の薄毛】

  突然ですが私の父は昔、母と出会ったころ薄毛(本人はネコ毛と呼んでいた)で悩んでいたそうです。晴れて結婚できたのはいいのですが、風が吹くと髪の乱れが気になり、周りの人の視線が気になっていた …


    館 長

    年齢 40代
    身長 170cm
    髪 全体的薄毛
    心当たり ストレス,食生活,その他沢山

    髪の毛がだんだん薄くなる恐怖におびえること数年。意を決して対策をする事にした館長のシーナです。シャンプーと食べ物の改善、頭皮マッサージなどを組み合わせ、フサフサを目指しています。特に育毛シャンプーは全て使い比べています。買ってみて、「あっ、これ違う」ってなると金額的に落ち込みます…。人柱となって伝えたいと思っていますので、生暖かい目でご覧ください。