私の育毛剤デビューの年齢
薄毛で悩む男性は多くおられますが、中には10代20代の頃から長年に亘って悩みを持ち続けている方も多くおられると思います。私が薄毛を気にし始めたのが20代前半、「少し頭皮が透けているかな」「おでこが広いかな」って程度で、育毛剤で何とかできないものかと頑張っていたのも記憶に新しいです。
20代と成人になってからの育毛剤デビューだったので、育毛剤の年齢制限なんてものは、あまり気にしたことが無いのが正直なところです。本当に育毛剤に年齢制限があるのかどうか調べてみると、基本的にはそういった表記は見当たらない物がほとんどでした。
育毛剤の年齢制限を改めて調べてみると…
それは医薬部外品として、多くのものが販売されているということが要因のようです。したがって未成年だとしても、育毛剤を使用しても問題ないというのが言えるようなのです。
注意しなければならないのは、医薬品としての育毛剤です。こちらは、年齢制限があるものが存在します。薬剤師との相談のうえ、購入できるようになっています。もし親が使っている育毛剤がこのような物に該当する場合は、使用しない方が良いといえるでしょう。
年齢制限の無い育毛剤で注意すること
年齢制限に関係なく使える育毛剤でも、十代の方などが使うには、まだ成長期と言うことで未発達な部分も多く、トラブルを招きかねない事は知っておくのが賢明かと思います。例え年齢制限がなかったとしても、副作用やトラブルに関しては別物だからです。
医薬品指定の発毛剤(リアップ)、治療薬(プロペシアなど)に関しては20歳以上と言う年齢制限があります。健康状態によって医師の確認を必要とするなど詳細な注意書きが添えられているものもあります。20歳以上ですが、私としては年齢制限のあるものは基本的に避けているのが現状です。