育毛剤を自分流に使って大変なことに
これから薄毛対策を始める方がいらっしゃいましたら、私の3つの失敗談を同じ過ちをしないための参考として頂ければと思います。
1つ目は育毛剤を使用するなら自己流には注意することです。私は薄毛の自分を受け入れたくなかったので、育毛剤を使用して早く改善したいと考えていました。
そこで閃いたのは、育毛剤を適量より多くし使用することです。朝晩の2回の使用が適量なのですが、会社でも昼休みにトイレでこっそりと使用しました。
つまり、朝昼晩と3回使用したのですが、抜け毛は減るどころか増えていましたし、多く消費したことで購入するペースがアップしてしまい、出費が多くなってしまいました。この失敗から、育毛剤は推奨の用法どおり使用することが大事と勉強しました。
育毛剤は髙ければいいってもんじゃない!
薄毛対策での失敗談の2つ目は、育毛剤は使ってみなければわからないことです。早く効果が出てほしかったので、奮発して1万円近い価格の育毛剤を試してみたものの、3本試しても薄毛は回復しなかったです。
高かったので期待していましたが、これ以上試しても意味がないように感じられました。それからは価格は関係なく、慎重に選んだ育毛剤を試した結果、3千円以下で購入した物で抜け毛が減少しました。
高い育毛剤は色々な成分が入っていますが、合っていなければ意味がないと言えます。ですから、1つに執着するよりは、色々と試す勇気を持つのも大事だと感じました。
頭皮はいつも清潔に
3つ目の失敗談は、頭皮が汚れていると育毛剤の効果が出ないことです。薄毛対策に育毛剤を使用している中で、シャンプーをするのがどうしても面倒で、3日くらい洗髪しないことが何回もありました。
この時は育毛剤の効果をあまり実感できておらず、変更を検討していました。しかし、薄毛対策の情報を調べた結果、頭皮の毛穴に汚れが溜まると髪の成長を阻害すると情報を入手しました。
そこで、面倒でも毎日洗髪し、毛穴に汚れが溜まらないように注意した結果、育毛剤の効果が出始めたのです。抜け毛が少しずつ減ってきました。この体験以降は毎日洗髪し、いつも頭皮を清潔に保っています。