「 失敗談 」 一覧
-
-
2019/05/11 -失敗談
20代の半ばから抜け毛が増え始めましたが、この時はいずれ改善すると思っており、何も対策していなかったです。しかし、抜け毛の本数が減ることはなく、20代の後半には頭頂部や前頭部の薄毛を髪型で何とか誤魔化 …
-
-
男の共通の話題 女性にとって共通の話題がダイエットだとすると、男性にとっては髪の毛の量が共通の話題かもしれません。目に見えて薄い場合も、ぱっと見ではわからない場合でも、それぞれに悩みがあったりします。 …
-
-
私が湯シャンを止めた理由 | ある問題点が…【40代男性口コミ】
2018/11/29 -40代男性の薄毛の悩み, 失敗談
問題点, 湯シャン20代後半から色々な薄毛対策をするも… 薄毛対策のひとつに湯シャンが効果ありという話をチラホラ耳にします。僕は、シャンプーを使って頭皮を綺麗に洗うのが好きな方なので、どちらかというと湯シャンにはあまり …
-
-
ボディソープで洗髪して大変なことに シャンプーが無いからとボディソープで髪を洗って大変なことになってしまいました。もともと頭頂部の髪の毛が薄く、ちょっと気を使いながらシャンプーをしているのですが、ボデ …
-
-
パウダーと帽子での薄毛対策に思わぬ落とし穴 【40代男性口コミ】
ある事がきっかけで薄毛の対策を始める 私は30歳を過ぎた辺りから、頭頂部が薄くなり始めました。そこで何とか薄毛を回避しようと、市販の育毛剤をあれこれ手を出してみたのです。同時にシャンプーを気遣う等、自 …
-
-
薄毛なのに間違った髪型にしてしまい失敗 【30代男性口コミ】
薄毛なのに間違った髪型にして失敗 巷にはいろんなタイプの薄毛対策がありますが、意外とバカにできない対策として髪型を適切なものにする、というのが挙げられます。逆に言えば、髪型を間違えてしまったら、つまり …
-
-
刺激の強い育毛剤を選んでしまい最悪の結果に 【薄毛対策失敗談】
2018/08/20 -失敗談, 育毛剤・育毛ローション
刺激, 育毛剤頭皮にたっぷりと育毛剤をつけマッサージ 後頭部の薄毛が気になるようになり、育毛剤を購入して使用するようにしていました。お風呂上がりや朝起きた後に、たっぷりと育毛剤をつけて頭皮マッサージを行っていました …
-
-
2018/08/14 -30代男性の薄毛の悩み, 失敗談
放置, 薄毛薄毛の兆候を放置した結果 薄毛に気づいたならば、すぐさま何かしらの対策(育毛剤や育毛シャンプー)を講じた方がいいと思います。というのも、私は薄毛の兆候に気づきながら、それを放置してしまい、結果的にビッ …