私が薄毛が気になるようになった主な原因は、シャンプーの時に指に絡みついてくる抜け毛の量が異常に多いと感じるようになったことです。それまでは、さほど気にするほどではない量の抜け毛だったのですが、排水溝に集まる自分の毛の量をみて、かなり不安になったのを覚えています。
もしかして、頭頂部の髪の量が少なくなってたりしないか?と不安になり、自分の頭頂部をスマホで撮影してみました。すると、あきらかに頭皮が薄く見えるようになっていたのです。
当時の私は、薄毛に対する知識がなかったので、どの方法が一番効果的なのかを調べることにしました。するとシャンプー・育毛剤などの、薄毛予防に関連する商品と、AGA治療があることをしりました。
私の症状から見て、AGA治療が一番適していると思ったのですが、どうしても病院に通院するのが嫌だったので、まずはネットで口コミの良いシャンプーを使用することにしました。
薄毛対策に効果的なシャンプーの内容は、頭皮環境を整えることで、髪の毛の健康状態を改善する役割があるとのことでした。
薄毛予防のシャンプーを使用しても、直接、髪の毛が生えてきたりするわけではないので、高い効果が期待できるわけではないと思っていたのですが、思っていた以上に個人的には効果を感じました。
具体的には、抜け毛の減少、フケの減少です。気になる頭頂部の薄毛の状態はさほど変わらないのですが、薄毛が気になる原因になった抜け毛が減少しました。
もちろん薄毛の症状や、抜け毛の量、髪質などは人によって違いますので、
すべての人に同じ効果があるとは思いませんが、自分に合った商品を見つけることができれば、思っている以上に効果的な対策が、比較的ローコストで出来ます。
私のように、病院に通うのが嫌な方は、手軽に始める予防から挑戦することをお勧めします。