30代後半くらいからでしょうか。髪を真ん中から分けているせいで、分け目から頭皮が見える量が増えてきました。髪が濡れると皮膚にピタッとくっついて、鏡をみると我ながら残念な気持ちになっていました。
クセ毛で乾燥肌な上に、脂性な皮膚も気になるような体質です。頭に粉がふくことはありませんが、乾燥すると手足は粉がふくので髪にも影響しないかと心配でした。
散髪屋さんに行った時も、「毛が細いですね」と言われてへこんだ経験があります。前は髪をすいてもらっていましたが、その日はすかなくて良いですと言ってしまった程です。
そういった経緯もあって、育毛シャンプーを使うようになりました。皮膚の余分な汚れを落としているのか、他のシャンプーよりもスーッとして気持ちがいいです。
以前は「一般のシャンプー」を使った後は、髪が排水口に何本も落ちていました。それが「育毛シャンプー」を使うようになってからしばらくしてからというもの、目に見えるほど抜け毛が減りました。
掃除の手間も省けて一石二鳥です。体の代謝の関係で「全然抜け毛が無くなった」という訳ではありませんが、大きな進歩でした。
育毛する前までは、髪の分け目を気にして帽子を被っていましたが、最近は被らないようになりました。当時の私にとって帽子はファッションではなく、「隠す為の装備」だったのです。
今では帽子をファッションとして選べるようになりました。ストレスがなくて、育毛にも良い影響を与えていると感じています。帽子を選ぶ機会があった時、楽しくなっている自分に気が付きました。
髪の毛を見られても平気、隠さなくてもいいんだと思うと心も体も軽くなった気がします。ただ、まだまだこれからだと思っているので、トニックなども試してみたいと考えています。