現在41歳のものです。私は10代から薄毛、抜け毛に悩んできて、私の人生は薄毛との戦いの歴史といっても過言ではないです。髪の毛が後退してきたのは、17歳の秋。
あれほど絶望的な経験はありませんでした。あの経験を思い出すと、なんでも頑張れる気がします。なんせ抜け毛、薄毛は、まず誰にも相談できなかったですから。とにかく恥ずかしい。
しかも、17歳で薄毛に悩んでるなんて、誰にも知られたくない。次に、これに対する解決方法はあるのかって話です。どこを見ても、抜本的な解決策はなく、当時はネットもこれほど普及していないので、まず情報も無い。
色々と調べて、全てが良く見えて、大金を使い込んだものです。とにかく高かったですね、どこのクリニックも。今は、ミノキシジルや、フィナ、それに関係するものが数多く出てきているので、若い人たちは羨ましいですよ。
ホントに。私が25,6才くらいの時ですかね、あれが出現して、個人輸入で手に入るようになったのは。抜け毛が始まった10代のころにあれば、と思いました。私は、これまで日本で一回、韓国で二回の植毛を行い、更に、現在は、銀座方面のクリニックに通い、飲み薬で維持しております。おでこは、MAXで指5本分位食い込んでいましたが、現在は、指3本分も無いほどです。
後、0.2cm位広くしても良かったかなとか、ぜいたくな悩みを抱えております。頭頂部に関しては、元々そこまで気にしておらず、おでこがとにかくやばかったのですが、完全復活を遂げました。
かといって、維持は大事なので、薬は飲み続けています。今は、年に数回パーマもかけています。20代の時には考えられなかったことです。今の年齢になるころには、完全につるっぱげになる事を想像していましたが、世の中の色々な技術の進歩により、ふさふさを保てております。
本当に夢のような話です。また、髪の毛を気にするがあまり出来て居なかったことを色々やっています。例えば、サーフィン等マリンスポーツがそれです。
また、髪型が崩れるとおでこ全開となる為、帽子は欠かせませんでしたが、ここ2年位、帽子をかぶったことがありません。精神的にも色々なことから解放されて、趣味の幅も広がり、色々と頑張って本当によかったなと思います。